“ベビーカー”選びはうきうきする反面、高額な商品でもあるため即決はできず沢山調べて、実際に押してみました👶
私たち夫婦がベビーカーを決める際に大事にしたことと共に
初めてのベビーカー選びで大切にすべき項目を紹介したいと思います♬
ベビーカー選びのために最初に考えること
🚙生活スタイル
まずはご自身の生活スタイルに合っているかということ。
電車移動が多いためコンパクトに畳めて、
軽いことが第一条件でショルダー型になったら良いのか、
出先のみ長時間使用予定のため走行の安定性重視…など
自分自身の生活スタイルから使い方をイメージしました。
👑ベビーカー選びの条件と優先度を決める
購入するにあたりご自身がどの条件に重きを置くかが重要になってきます。
ベビーカーを選ぶ条件は例えば以下が挙げられるかと思います。
私がどのような条件でベビーカーを選んだかは後述しますので
参考になれば幸いです😊
購入ベビーカー候補をラインナップ
生活スタイルや予算、デザインを判断軸に
購入候補のベビーカーをピックアップしました。
候補のピックアップには実際にベビーカーを販売している店舗に足を運んで選びました。ベビーカー販売店での情報収集については後述します。
【Air Buggy】COCO BRAKE EX
一つ目の候補はAirBuggyの定番ラインナップである
COCO BRAKE EXです。
昔から代官山でAirBuggyを颯爽と歩く女性に憧れがあって、
子どもができたらAirBuggyのベビーカーを買う!と
心の中で決め込んでいました。
そのため、ベビーカーを購入する際の候補に真っ先に挙がりました。
【Cybex】MIOS
二つ目の候補はCybexのMIOSです。
ベビーカー探しをするまでは私も知らなかったのですが、
最近は海外メーカーのベビーカーではAirBuggyよりもCybexnの方が
人気が出てきていると店舗で聞き候補に挙がりました。
予算よりも少しお高めでしたが、Cybexの定番モデルということと
お洒落なデザインでインスタなどでセレブが使っている印象もあり、
少し背伸びして候補に加えました。
【Cybex】MELIO
三つ目の候補はCybexのMELIOです。
2020年に登場した比較的新しいモデルで、MIOSに比べて軽いのが特徴です。
MIOSとは違い、予算内に収まるため三つ目の候補に加えました。
【Aprica】SMOOOVE
四つ目の候補はApricaのSMOOOVEです。
私は自分がときめくデザインという点も大切にしていたので、
海外メーカーを中心に見ていたのですが、
やはり国内メーカーということもあり(?)、
痒い所に手が届く機能が満載で安心感があるなという印象を受けました。
【yoyo】BABYZENYOYO
五つ目の候補はyoyoのベビーカーです。
こちらも今人気が高くなってきているようです。
ベビーカーの畳みやすさと畳んだ時のコンパクトさに惹かれて
候補に加えました。
【bugaboo】ビー6
最後候補はbugaboo(バガブー)のベビーカーです。
ベビーカーを扱っている店舗を様々見ましたが、
代官山blossam39という店舗でのみ見かけました。
赤ちゃんの座面の向きを変えることができ、
対面でも使えるというポイントに惹かれて候補に加えました。
実際に店舗に足を運んでベビーカーの情報収集
私たちが実際に足を運んだ店舗は以下の通りです。
日本製のものが多数置いてあるのが、赤ちゃん本舗とトイザらスです。
海外製のものは海外ベビーカーの聖地、代官山で押し比べました。
代官山アドレス内のAIRBUGGYとblossam39というお店です。
(赤ちゃん本舗、トイザらスにも少し海外製のものも置いてあったので
ポイントを貯めている店舗がある方は、押し比べた後、
最終的にそちらでの購入も良いかもしれません。)
置いてある種類が少ないセレクトショップを何軒も回るよりも、
沢山の種類を扱う店舗で記憶や感覚の新しいうちにいろいろと比べ
話し合ったり出来る方がおすすめです!
大型店舗には詳しいアドバイザーのようなスタッフさんがたくさんいるので知識がなくても要望や好みに合わせて
知識や情報をアウトプットしてくれました。
(私たちがお話した方々はどなたも営業感がなく、親切に教えてくださり良かったです…♪)
購入候補ベビーカーを点数化
実際に店舗に足を運び、購入候補のベビーカーについて、
私が重視したい以下の観点で各項目5点満点で点数化を行いました。
*がついている項目は、私が特に重要視している項目です。
それでは、上記の観点毎に候補のベビーカーを採点していきます♪
なお、点数化については私の主観が大いに反映されているため
参考程度にしていただければと思います。
ベビーカー名 | 金額(*) | 使用可能期間 | 重量 | デザイン(*) | 走行性 | 座面 | 折りたたみ | ブレーキ機能 | 総得点 |
【Air Buggy】COCO BRAKE EX | 4 | 5 | 3 | 5 | 4 | 3 | 4 | 5 | 42 |
【Cybex】MIOS | 2 | 5 | 3 | 5 | 3 | 4 | 4 | 3 | 36 |
【Cybex】MELIO | 4 | 5 | 5 | 5 | 4 | 4 | 4 | 3 | 43 |
【Aprica】SMOOOVE | 4 | 5 | 4 | 3 | 5 | 5 | 4 | 5 | 42 |
【yoyo】BABYZENYOYO | 4 | 3 | 5 | 2 | 4 | 4 | 5 | 3 | 36 |
【bugaboo】ビー6 | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 3 | 38 |
各ベビーカー毎の評価 ※主観を含みます。
【Air Buggy】COCO BRAKE EX
デザイン・走行性は抜群でしたが、座面の高さと空気タイヤでパンクの心配があるという点で少し点数が伸び悩んだ印象です。
【Cybex】MIOS
とても高級感のあるデザインには惹かれましたが、やはり予算超過してしまう点が気になりました。
また、運転のしにくさがマイナスポイントでした。
【Cybex】MELIO
海外製品らしいデザインですが、軽くて運転しやすいところが日本でも使いやすそうでMIOSより高評価でした。
【Aprica】SMOOOVE
日本製らしい細かい配慮が尽くされているけれど、デザイン性に欠けていて高額に見えない印象が少し残念でした。
【yoyo】BABYZENYOYO
軽量な点と折りたたみしやすい点が非常に魅力的でしたが、やはり単品では新生児期から使えない点がマイナスでした。。
【bugaboo】ビー6
新生児の時に対面にできるところはとても惹かれましたが、他にこれといった惹かれる機能がなく、全体的に評価は低めとなりました。
実際にベビーカーを購入!
候補ベビーカーを点数化した結果、
我が家のベビーカーは【Cybex】MELIOに決定しました!!
実際に購入したベビーカーがこちら。
アクセサリーも複数購入しました。こちらは別記事でまた紹介しますね♪
ベビーカー選びも、生まれてくる赤ちゃんのことを一番に考えて
主人と過ごす時間はとても幸せでした🍀
皆様も選んだベビーカーに大満足😊なお買い物ができるよう願っています♪
コメント